Maruraba

備忘録。デニムの色落ちとアウトドアと、観葉植物たちに囲まれて。

オールドMTBでパパチャリ作成 その5 ハンドルとシートポストの取り付け

ハンドルはクランカーバーでお願いします。

ハンドル取り付け

古いマウンテンバイクのハンドルは、当時を意識してフラットバーにするのか、今どきのライザーバーにするのか、結構悩みどころですね。自転車の顔でもあるので、大事なとこです。

ファニーズBCSのオリジナルハンドルがクランカーって感じでかっこよかったので採用しました。

store.shopping.yahoo.co.jp

ハウアイロールとのコラボ品。クロモリだから重いけど頑丈。

そしてクランプ径が22.2mmで、スペーサーが必要でした。

やっすいシムで対応します。

結構手前にくるので体重をかけたときにハンドルが回りがちです。キツめにネジを締めてやりましょう。

グリップは安物。

かなりスッキリしたハンドル周りになりました。

シートポスト取り付け

シートクランプすらないのでクランプの購入からですね。

購入したのは中古のサーリーのシートポストクランプです。ちなみにGTカラコラムのシートポスト外径は30mmという珍しいサイズです。

ちょっとなめてますね。

交換です。

1本でいいんですけどね。残りは在庫へ。

そしてシートポストの取り付け。サイズを測ってアマゾンで購入しましたが、微妙に合わず、1度返品。

サイズは26.4mm 全然無い。結局サイクルベースあさひへ行き相談。ありました。

あさひブランド

しっかりグリス塗って取り付け。

サドルはセライタリアのビンテージサドル アナトミックサドルです。

穴の補修から。

軽く紙やすりでこすってから、シューグーで穴の補修。

靴の補修に使えるんだからサドルなんて楽勝ですね。爪でカリカリしたけど特に剥がれる感じもしません。

細かいポジションは後ほど。

反省点は、シートポストクランプを締めたときに力入れすぎてしまったことです。

ネジ山が壊れなければよいのですが。。。

 

次回

maruraba.hatenablog.com

前回

maruraba.hatenablog.com